ぼうめい【亡命】:政治や宗教上の原因で、本国を脱出して他国に逃れること。
せわしなく過ぎ行く夏。SNSに充満するリアルに充実していることを誇示するつぶやき及び映像の数々。その幸福極まる電脳世界を上下にさまよい続け、「なんじゃこれ!」と言っていたらたろゑもんの夏は終わっていた。
彼は今年も相も変わらずお仕事に勤しんでいた。勤しむあまりに心は廃れ、日々を楽しむ方法を忘れたという。
しかしながらそれは嘘八百である。時間は存分にあった。それを有効活用すべく動こうとしない。お家で惰眠を貪り、お腹ばかり肥やしていた結果、夏が終わっていたにすぎない。原因は自らの怠慢にあるのだ。
「こんな夏があるかいな!」彼は自らを一喝した。
「もう亡命したい!」心の叫びが聞こえた。
たろゑもんは亡命という言葉の解釈を誤っている。
ぼうめい【亡命】…なんだかよく分からないが疲れたので異国へ身を隠すこと。
かくして、新連載「たろゑもん、東南アジアへ亡命する」が幕をあけるのである。
●
幕が開けてしまったので、連載中のモロッコ編は中断させていただこうと思う。時空を超越したブログへとその姿を変貌させることについては遺憾極まりないが、仕方がない。私もリアルに充実したいのだ!
●
というわけで、今関西空港という前線基地にいる。今回はタイ&カンボジアを周遊するというここにきて最もオーソドックスな選択を迫られ、断腸の思いで決断に至った。
理由は単純明快である。安いからだ。たろゑもんは安いものが好きだったり、高いものが好きだったりするのである。
ブログネタという観点でもこの旅は非常に重要な位置を占めている。今日までの間、数々の友人がタイやカンボジアに旅立つという事件が多発しているという情報を電脳世界を上下にパトロールする途中でつかんだ。
つまり彼らよりもわけのわからない体験をする必要があるのだ。これはまさに前途多難である。
勝負は明日から、いや、今から始まっている。
諸君!たろゑもんの活躍を見守ってやってくれ!