アイスランド旅行ではレンタカーを利用される方が多いと思いますので駐車場について書きます。
①パーキングには有料時間帯が設けられている。
(例)
平日:9時〜18時
土曜:10時〜16時
日曜:無料
②駐車料金
30分 100円が多い
③駐車場所
ちゃんと駐車場があったり、多くの場合は路肩にスペースが設けられている。
アパートの前とか。
④支払い方法
レイキャビク市内での例です。
以下の写真の機械が置いてあるので、そこで駐車券を取得し、掲示する形。











という感じでとっても簡単。
これをやらないと一応駐車違反の対象になるみたいですが、見た感じ駐車券を掲示していない車がとっても多かったです。(8割くらい)
日中長時間駐車する場合はお気をつけください。
郊外の街ではあまり見かけませんでした。
8月下旬から3週間強レンタカーにてアイスランドの旅を予定している(コロナウイルスで実行できるかどうか・・・)千葉の大島と申します。ご教示頂き有難うございます。以前貴Web以外で見たのですが、公的駐車場に駐車する場合には、事前にWebに氏名、メルアド、車両ナンバー、クレジット情報等の登録が必要との記述がありました。登録方法は確か海底トンネルを通行する場合と同じと記憶してます。
海底トンネルは利用しませんが、如何なのでしょうか。ご教示頂ければ幸甚です。
こんにちは、コメントありがとうございます。
レイキャヴィク市街のパーキングは事前登録は必要ありません。
標識の有料時間帯に従って料金を支払い、ダッシュボードに駐車券を置いておけば大丈夫です。
公的駐車場=政府施設などを指してらっしゃれば分かりませんが、
旅をする上は少なくとも事前登録は不要だと思います。
ちなみにアイスランドの南半分を車で旅しましたが、地方では有料パーキングは見かけませんでした。