GWが終焉を迎え、迫り来る現実社会に戦々恐々としつつ、布団の中でひたすら英気を養うに余念がない日曜の夜。 明日を生き抜く方法はただ一つ。一心不乱にお土産を配り続けることである。さすれば仕事は捗らないが、同僚や上司の機…
カテゴリー: カンボジア
プノンペン3日目②【ゴミ山訪問】TAGBOAT
カンボジア/プノンペン 2017/4/30 12時過ぎに孤児院を後にし、そこからまた約30分ほどかけてゴミ山と呼ばれるところへと向かう。 孤児院では自ら子どもたちの遊び道具とされることもやぶさかではなかったが、さすが…
プノンペン3日目①【スラム訪問】TAGBOAT
カンボジア/プノンペン 2017/4/30 この日も朝9時にアチョさんとホテル前で待ち合わせをして、市内から1時間ほどのところに位置するバサックスラム孤児院へと向かいます。 バサックスラム孤児院は、日本の財団が支援し…
プノンペン2日目【小学校訪問】TAGBOAT
カンボジア/プノンペン 2017/4/29 朝9時にホテル前でアチョさんと待ち合わせをし、プノンペン中心部から車でおよそ40分ほどのところに位置するPrekThomプレトン小学校というところを目指します。 プレトン小…
プノンペン1日目 #TAGBOAT
カンボジア/プノンペン プノンペンにやってきて早4日、昨日までの3日間、朝から晩まで濃密な時間を過ごしておりました。 ◆1日目 18時にプノンペン空港に降り立った私は、多種多様なツアーやホテルの迎えの人間たちが蠢く…
たろゑもん、タイの田舎を訪ねる【タイ1日目】
シェムリアップ→バンコク→スパンブリー →前回の記事はこちら 朝起きると二日酔いであった。ふとベッドから降りると足元で数匹のGさんが足をひくひくさせながら仰向けで瀕死状態であった。私はスリッパでそっとトドメ…
アンコールツアーはエクササイズである③【シェムリアップ3日目】
カンボジア/シェムリアップ →前回の記事はこちら 目が覚めると夕方であった。 二日酔い状態で早朝から遺跡探索に駆り出され、人一倍文句を言い、体は疲弊し、挙句の果てには自分だけ先に宿に帰るという暴挙に出たわけであるが、…
アンコールツアーはエクササイズである②【シェムリアップ3日目】
カンボジア/シェムリアップ アンコールワットに続いて訪れたのが、アンコールトムである。アンコールトムの見所は、バイヨンと呼ばれる巨大な寺院と、そこにあるそれぞれの塔の四面に掘られた、やや不気味な薄笑いを浮かべた顔面彫刻…
アンコールツアーはエクササイズである①【シェムリアップ3日目】
カンボジア/シェムリアップ →前回の記事はこちら 本日は3日目にしてようやくアンコールワットを訪れる。 朝の4時半に宿を出発し、ご来光を待つというスケジュールであるが、前日の夜、夜中2時半頃まであほのように酒を飲んで…
神降臨【シェムリアップ2日目】
カンボジア/シェムリアップ →前回の記事はこちら この日はアンコールワットの朝日を見に行く予定であったが、昨晩宿でプレアビヒアいうよくわからない辺境の地へのツアーを募集していたので、寂しがりやの私は朝日を…